2014年4月30日水曜日

4月30日


 こんばんは。

 4月も今日で終わりで、明日から5月ですね!

 最近はブログの更新が滞っており、すみません。
 更新していない間も、着々と作業を進めていました。
 
 この間のブログで書いた金製垂飾付耳飾り、鏡類のデジタルトレース、刀のX線写真の合成が
先日無事終了しました。終わって息をつく間もなく、各々次の作業に取り組んでいます!



短甲のX線写真確認中
鉄鏃のX線写真編集中


 










 パソコン作業にも日に日に慣れ、毎日作業を続けています。積極的に取り組む2回生を見ていて、とても頼もしく思う今日この頃です。 

あいぼん 

2014年4月25日金曜日

今日の研究室の作業風景

 こんばんは!

 先日ブログで書いた金製垂飾付耳飾りのトレース作業を、今日も引き続き行なっています。
 3Dスキャンで取り込んだ画像は、拡大すると比較的粗くなってしまって、鎖の部分の構造をデジトレするのが大変なようです。

デジトレ作業中

 一方では、刀のX線写真を以前撮影・編集したものを、 これらは分割されているので、1本の刀に合成させる作業をしています。

刀合成中



 パソコンの作業に慣れず、 四苦八苦しながらやっています。報告書刊行に向けて、研究室一丸となって頑張りたいと思います!!

あいぼん

2014年4月23日水曜日

今日の研究室


 こんばんは!

 今日はとても温かく、過ごしやすい天候でしたね。
 それでもまだ朝晩は少し寒いので、体調を崩さないよう体調管理には気を付けたいところです。

 さて、今日の研究室はこのようなことを行なっています。
 
 実際の遺物を3Dスキャンを用いてパソコン上に取り込んだものを、図化するデジタルトレースという作業をします。 ペンタブを使って行なう人と、マウスで行なう人、それぞれやりやすい方があるみたいです。そんな作業の風景を興味深く新入生が見ています。

完成が楽しみですね。

あいぼん



2014年4月22日火曜日

新入生歓迎会!


こんにちは!
4月19日の新歓で滋賀県大津市に行ってきました!遅くなりましたが、今日はその報告をしたいと思います。

 さて、見学会で訪れた場所は三井寺と膳所茶臼山古墳と膳所城です!今回の見学会は新入生5人が参加してくれました。

 初めに三井寺を訪問しました。天台寺門宗の総本山である三井寺は重要な建物が多く、1回生も積極的に拝観していました。

 なかでも、金堂内に安置されている重要文化財の仏像や、大きな鬼瓦などにみんなが釘付けになっていました。

  他にも1回生が興味をもって見学していたのは、重要文化財の一切経蔵です。堂内には高麗版一切経を納める回転式の八角輪蔵があり、その大きさに驚いたり、八角輪蔵が回転することに興味をもったりしていました。

金堂

一切経蔵
  
三井寺前で記念撮影
三井寺の次に見学したのは膳所茶臼山古墳です。初めて古墳に登る新入生は、古墳内に入るのに少し戸惑っていました。

 しかし、滋賀県第2位の規模を持つ前方後円墳に入り、古墳の説明が終わった後は、1回生も古墳の造りを観察していました。初めて見る古墳の高さに驚いていたり、古墳上を散策して、レジュメにある古墳測量図と比べている1回生もいました。

膳所茶臼山古墳 見学風景
  
膳所茶臼山古墳 観察風景
膳所城は現存していないので、当時から存在する門や移築された門を訪れ、その周辺のどこまでが城の範囲だったのかを散策しました。お城は残っていませんが、どんなお城だったのか説明を聞いて想像しながら見学しました。

膳所城跡
  
 今回の新勧は、見学できた場所が少なかったですが、1回生たちは意欲をもって参加してくれました!

 その後行われた懇親会では、自己紹介や新入生と楽しく話をして盛り上がりました!1回生との距離が近づいたと思うので、良い見学会となって良かったです!

こばやし 

2014年4月19日土曜日

新入生歓迎会 in 大津


 こんにちは。

 今日は昨日のブログにも書きましたが新入生歓迎会です。
 今年は京都から出て 滋賀県大津市(主に南部)にいきます!!

 見学会は考古学実習の終了した午後から行くのでこの時間は1回生のみんな授業中です。

 例年、当日は天気が悪いですが今年は最高の見学会日和になっています!
 1回生に楽しんでもらえる見学会にするべく説明等を頑張ってきます!

 見学会の内容は月曜日のブログで報告したいと思います。

 
 では!いってきまーす!


考古学研究室

2014年4月18日金曜日

明日は新歓です!


  こんばんは!
 今日は研究室に2人の1回生が来てくれました!!

 さて、明日は待ちに待った新歓です!以前も告知した通り、滋賀県の大津市に行きます。


新歓レジュメ

   新入生でも考古学や滋賀県の歴史に、興味を持ってもらえるような遺跡を選びました。
  新入生が楽しく学んでくれるように、私も遺跡の説明を頑張りたいと思います!

  見学会の後は懇親会があるので、1回生といろいろな話ができるのが楽しみです!!

こばやし

2014年4月16日水曜日

御室桜

 こんばんは!
今日は仁和寺の御室桜を見てきました!!

江戸時代から変わらない景色だそうです

 御室桜は遅咲きの桜として知られていて、江戸時代中期には観桜の名所として知られていたようです。今回は時期を少し逃してしまい、桜は若干散り始めてしまいましたが、見事に咲き誇っていました。

 丈が低いのが特徴で、身長150cmに満たない私でも花弁を間近で見ることができました。目の前に広がる桜の光景は圧巻でした!



 また来年、満開の時期を見計らって見に行きたいと思います!!

うら

2014年4月12日土曜日

考古学実習

 こんにちは!
 京都は天気が良く穏やかな春の陽気となっています。


 研究室では前期最初の考古学実習の授業が行なわれました。
今日は最初ということで、実習ではいったいどんなことをするか、先生方が説明しておられました!!
新学期が始まって一週間が経過した一回生には、疲れの色が見え始めていましたが、みんなしっかりと授業に参加していました!

 授業終了後には、考古学研究室の宣伝もさせていただきました!

 来週くらいから、例年通りに屋外グループと屋内グループに分かれて、授業が始まります。

 外の作業も中の作業も、一回生にとっては初めてな事ばかりだと思いますが一回生の皆さん頑張ってください!!我々研究室員も授業をサポートします!!

おがわ

2014年4月11日金曜日

明日は考古学実習1日目!!

 こんばんは!

 この1週間、1回生は大学の授業どうだったでしょうか?明日も授業はあるので気は抜けませんが、あと1日頑張りましょう!

 ということで明日の2講時、考古学実習の後には、研究室の説明会があります。前回来られなかった方、興味が少しでもある方は、ぜひ研究室に来てください!!

 また、来週19日には新入生歓迎会があります。今年は大津に行きます!夜には懇親会も企画しているので、ぜひ来てくださいね。

うら

2014年4月10日木曜日

新学期スタートです!


 こんばんは

 さて、7日から講義が開講されました。室員も各々勉学に励んでいます。

 講義後は春休みから続けている研究室活動を行っています。新歓やたより、総会の準備など、することはたくさんあります!

図書整理

 新入生もちらほら研究室に来てくれています。今年は何人入部してくれるのか楽しみです。

こばやし

2014年4月4日金曜日

登録中!

 こんにちは!

 昨日から早速、新入生の単位登録が始まりました。研究室では単位登録指導もしているので、単位登録について分からないことや不安なことがあったら、気軽に研究室に来てください!もちろん、考古学に興味がある方もぜひ来てください!!


 さて、そんな中室員は、連日届く本の登録作業を行ないました。

届いた報告書
 年度末は大量の報告書と、春の展覧会のお知らせが届きます。
新着図書の登録ももちろんですが、過去に登録されている蔵書の登録も進めなければならないので、やるべき仕事は山ほどあります。

展覧会の案内

 この時期は新入生が入り、今度は自分が先輩として教える立場になるので、気を引き締めて仕事に取り組んでいきたいと思います。

うら

2014年4月2日水曜日

祝!入学式!


 こんばんは!

 今日は入学式が行われました。
 春の陽気で桜も満開の中、新しい大学生活をスタートさせるには最高の一日となりました!
 新入生の皆さん!!ご入学おめでとうございます!!



 朝から、考古学研究室に新入生がたくさんはいってくれるように、チラシ配りに没頭しました。他のサークルも頑張っている中、私たちの話に耳を傾けてくれるのか不安でした。しかし!チラシを貰ってくれたり、新入生のほうから質問してくれたりと良い反応があって嬉しかったです!

チラシ配りの様子

 入学式後にもかかわらず研究室に遊びに来てくれた新入生も数人いました。先生や室員を交えて、研究室での活動内容について話をしたり、大学生活について話をしました。

 新しい大学生活に不安を持ちながらも生き生きとした新入生の活力に負けないように、2014年度の研究室活動を頑張っていきたいと思います。
 こばやし

2014年4月1日火曜日

桜開花!!

 こんにちは!
 ここ数日暖かい気候が続き、この花園大学でも桜が咲きました!

惺々館南側より

 そして、昨日は新入生説明会があり、一足早くチラシ配りさせていただきました。チラシは下の画像をモノクロコピーしたものです。今年はカラーを配れそうにないです…ごめんなさい!


 明日もチラシ配りする予定です!!興味があるけれどチラシもらってない!という方は、「考古学研究室」の看板を持っている研究室員に話しかけてみてください!!

 いよいよ明日は入学式です!どんな新入生に会えるのか、今からとても楽しみです!!

うら