2012年1月11日水曜日

汗と涙の結晶 卒業論文 提出日

こんばんは。

 昨日、予告した通り、今日は卒業論文提出日です!!!

 朝、9:00から研究室に集まり、まだ提出してない人と、そんな仲間を支える4回生と、先輩の応援のためにかけつけた後輩で、ごった返していました!!!

 一時はどうなるかと思いましたが・・・・・




  今年度の考古学ゼミ4回生、




  総勢6人のうち・・・・




  なんと!!!!







  全員 無事 提出できました!!!!!!(拍手)


 研究室と4回生が一丸となって、卒業論文を出すという、またしても、花大考古研の売り総合力で、この難局を乗り切ることができました。

 昨年は、『絆』を確かめあった年でしたが、確かに、ここにも『絆』がありました。

 to.先輩
本当にお疲れさまでした(^-^)
                      by.後輩一同

 to.仲間&後輩
   一人で、できなくても、みんながいたから完成できた。本当にありがとう。
                     by.4回生


2012年1月10日火曜日

授業開始日

こんにちは!!

 花園大学は今日から授業が始まりました。なので冬休みの閑散とした構内が一変し、大勢の学生がいる、普段の賑やかな花園大学に戻りました。

 ちなみに・・・昨日は成人式でしたね。

新成人の皆さま、おめでとうございます。

 考古研では、本年、2回生のA君とM君が新生人になりました。これからは、成人として一層、身を引き締めて勉強に取り組んでもらいたいと先輩ながら思っています。

 とまぁ、成人式の話などで、盛り上がりたいところですが、実は・・・明日、11日は4回生の方々にとって最大最強イベント  卒業論文提出日 締め切り日なんです!!!!(汗)

 3回生以下の後輩は先輩のアシスタントで大忙しです。あと1日ですが、精一杯頑張ってください!!!

明けましておめでとうございます

  明けましておめでとうございます!!!

  昨年は、ブログを復活し、考古学や、花園大学ならではの魅力を伝えるために、毎日更新することを目標にしながら運営してきましたが、なかなか、更新できませんでした(泣)。ブログを楽しみにしている方々には申し訳なく思っています。

 なので今年は、有言実行をテーマにブログ更新をこまめにやることを誓います!!!

 今年も、花園大学考古学研究室をよろしくお願い致します!!!!

花園大学考古学研究室

2011年12月20日火曜日

忘年会

昨日は、忘年会でした!!!



忘年会の様子


 2011年もいよいよ終わりが近づいてきました!

 というわけで研究室で忘年会を行いました。今回の忘年会の幹事と会場設定を行ったのは2回生の二人です。初めての経験で戸惑いつつも、先輩方からの手厚いフォローもあり、なんとか無事に終えることが出来ました!(^-^)b

 先輩方からも概ね好評だったようで、今年の振りかえりをしつつ、来年への期待を膨らませて大いに盛り上がりました。

 幹事を担当するのは初めてのことで、会場でも緊張しまくりでしたが(汗)、この経験を生かして来年度には先輩方からも驚かれるような後輩となれるように頑張っていきたいです。

2011年11月22日火曜日

若狭町脇袋丸山塚古墳の踏査

こんにちわ!更新停滞していてすいませんでした。

 10月27日(水)に福井県三方上中郡若狭町の脇袋丸山塚古墳の踏査を行ないました。
今回は高橋先生と子分2のうち3人で行ってきました!

 この日は測量調査に向けて若狭町歴史文化館の永江さん、青池さんと古墳に生えている草木の伐採を行ないました。
 古墳への道は夏に調査を行なった小浜市丸山城跡古墳に比べれば楽でしたが、古墳についてみると、そこは竹藪に覆われていました。体の半分ほどもある竹薮の伐採には予想以上の体力がいりましたが、鋸や鎌を使い、頑張りました!
 午後になると、草刈り機を導入し、伐採を続けました。

(伐採終了後の脇袋丸山塚古墳)

 伐採前の写真を撮るのを忘れてましたが、上の写真では想像が出来ないほど地面から竹が生えてました!
 竹藪がなくなり、全体が見通せるようになると、古墳の全長が約40mの円墳または、前方部がつけば前方後円墳ということが分かりました。

 今回の踏査を通して、測量調査や次の発掘調査などのに活動につなげていくよう考古学研究室として努力していきたいです。

2011年11月14日月曜日

たより発送完了!

こんにちは!

 先日ブログにもアップした『たより』の発送が先週完了しました*^_^*!
2ページ増量したこともあり、読み応えがあるものが出来たと思っています(笑)

 今回は初めて後輩君が編集を担当しました。パソコン画面に向かい
悪戦苦闘しているのを見て、2年前の自分を思い出しました(゜-゜;)
 
 次のたよりの発刊は6月です!その時も頑張れ!

2011年11月1日火曜日

たより製作中!



こんにちは!

 『たより』発刊の時期が近づいてきました。現在、頑張って『たより』製作中です。

 今回のたよりは記念すべき60号ということもあり、2ページ増やしてみました!2ページ増やすことは初めての経験なので、どのような感じで出来あがるのか今から楽しみです。