2011年9月23日金曜日

『今、よみがえる向山古墳の埴輪たち』

 どもです!!!

 ついに
 『今、よみがえる向山古墳の埴輪たち』 

 が若狭町歴史文化館にて本日開催しました!!!

 今日このよき日を迎えるまでには、いろいろな苦悩もありました(涙)。
 しかし!!展示の流れや、来館者の方の理解を助けるために文章や図、展示の方法等を考えることは、めったにない経験なので、考古学研究室として参加できたことは、室員にとってとてもよい経験になりました。若狭町歴史文化館の皆さんやサポーターさんと一緒に行った努力の結晶です。

 時間があれば、ぜひ訪れてみてください。

企画展『今、よみがえる向山古墳の埴輪たち』情報

2011年9月18日日曜日

展示準備中

 どもです。

 昨日は若狭町歴史文化館にいってきました。

 というのも、私たちが昨年から続けている向山1号墳の報告書作成に向けた整理作業の中で、埴輪の整理が一段落つき、若狭町に堂々帰還したことを記念して9月23日(金)から 11月30日まで


 若狭町歴史文化館第12回企画展

         「今、よみがえる向山古墳の埴輪たち」


 ということで展示を行うことになりました!!!!!


 多くの破片を接合して、復元、色塗りを行った埴輪たちが、展示されることになり、考古学研究室一同、大変、うれしく思っています。現在、23日の開催にむけ慌しく準備をおこなっています。開催まで展示の状況は秘密にしたいので、開催しましたら展示の準備に勤しむ写真をアップしたいと思いますので、見てください。


若狭町歴史文化館アクセスマップ
http://www.town.fukui-wakasa.lg.jp/town/category/page.asp?Page=349

今日はオープンキャンパス

 こんにちは!!今日は9月3日に中止になったオープンキャンパスの振替えで、オープンキャンパスを行います。



 考古学研究室チームは、直心館305教室にて、パワーポイントによる『考古学とは・・』の説明を行っています。また、ねん華館では3次元スキャナーの実演と、文化遺産学科の説明を行っています。



 15時まで行っていますので、ぜひ足を運んでください!!!!










2011年9月11日日曜日

宿舎での様子2

 宿舎では、自分たちで洗濯や掃除をしたり、夕飯、朝ご飯を作ります。

 男の子でも関係ありません!!!みんなで一緒に作ります。夕飯を作っている間は洗濯が終わった服を干します。宿舎でもみんなで協力しながら頑張ります。







 ご飯を食べ終わったら明日の準備や、日誌を書いたり、図面のチェックをしたりします。

 その後は、明日のために早く寝る・・・・

 ということはなく、みんなでおしゃべりしたり、わいわい騒いで、眠気が襲ってくるまで、騒いでいました。それでも次の日は、ちゃんと朝、早く起きて、現場に行きます。調査の終わりに近づくと、さすがに溜まった疲労で、みんな早く寝ていましたが、こういうことをするのも調査の楽しみや、青春の醍醐味ではないでしょうか?(笑)

8月22日(調査1日目)


 調査1日目


 調査に必要な機材を持って登ります。2年前の過酷なルートではなく小浜市教育委員会の西島さんと下仲さんが新たに登りやすい道を見つけて下さったかげで、楽に登れるようになりました。ありがとうございます。


 しかし、楽になったとはいえ登り終えれば、くたくたになってしまいますので一度、休憩をしてから作業を行います。


 まずは、トレンチ(発掘を行う区画)の設定と調査前の写真を撮ります。その後、すでに天井石が外されて見えている前方部石室内に溜まった腐葉土の取り除き作業を行い、石室周辺の墳丘盛土の検出をし作業を終え、大飯町に借りた宿舎に帰りました。


2011年9月6日火曜日

丸山城跡古墳

 2年ぶりにとうとうこの日が来てしまった・・・・・
 



 通称・・・・『魔の山』もとい自然豊かな山



丸山城跡古墳




 


2年前、新たに発見された丸山城跡古墳を世にお披露目するために、我ら、花園大学考古学研究室は若狭町にある糠塚古墳の発掘調査と同時並行で測量調査を行いました(ブログ記事参照)。


  天候に恵まれず・・・雨が降る中、傘をさして行った日や、登ったとたんに雷が鳴り響き、ゲリラ豪雨のような雨が降り、即、下山しなくてはならなくなった日もありました(涙) 時にはダニやハチと戦った日も・・・・・


今となっては、懐かしい思い出です。多々あった難関を越えてできあがった測量図は2010年刊行の『季刊 考古学』第111号に「若狭の前方後円墳2基を確認」に載ってますので、ぜひ、お手に取ってみてください!!!!






 さてさて!!!!思い出話はここまで!!!次の記事からは調査の日々をお届します!!!




 いざ丸山城跡古墳に!!!

  ※山上にある古墳なので、入口から墳頂にたどり着くまでを、登山。作業を終えて帰ることを下山といいます。だからといって山登りが大好きな連中で構成されてませんからね。

祝!!報道発表!!!

 どもです!!

 前回の記事でお話したブログを更新していなかった日々に行っていたことが、公に公開されたので、何をしていたのか、ご報告いたします。



 我々、花園大学考古学研究室は8月22日~9月2日までの間・・・・・



 福井県小浜市で・・・・・



 2009年の夏に測量調査を行った丸山城跡(まるやまじょうせき)古墳の・・・







 発掘調査を行っていました!!!!




 とある事情により、調査が終わるまでの間はブログの更新を控えておりました。しかし、先ほど述べたように本日、報道発表されましたので過去記事になりますが調査期間の日々を更新したいと思います。

 ちなみに報道発表は以下のURLをクリックしたら記事が読めます↓↓↓

 
 中日新聞: http://www.chunichi.co.jp/kenmin-fukui/article/kenmin-news/CK2011090602000168.html


 朝日新聞:http://mytown.asahi.com/fukui/news.php?k_id=19000001109060001


 産経新聞:http://sankei.jp.msn.com/region/news/110909/fki11090902090000-n1.htm

 毎日新聞:http://mainichi.jp/area/fukui/news/20110906ddlk18040685000c.html

お久しぶりです

 ども、お久しぶりです。
 ブログを更新してない間に夏が終わりを迎えてしまいそうになりました(汗)。しかし!!更新をサボっていたわけではありません。とある事情にて更新ができなかっただけです。そのうち、更新していなかった間にあった出来事を改めて更新しますので、しばらくお待ちください。
 さて、本日は博物館実習の館内実習の一環で、考古学の実践的なことを学ぶ日です。