
今日は土曜日の続きからL字の出っ張りを重機で南に向かって下げていきました。調査区を一日空けたこともあり、若干のひび割れが見られました(笑)調査が本格的に入ったらちゃんと処置しなければ・・・(笑)

南に重機を下げていき調査区中ごろで遺構を飛ばしてないか確認する為にガリで掘ったところ遺構面が出てきました。作業員さんが掘っていたので一緒に注意しながら調査したところ・・・遺構面が下がり耕作溝を確認することができました。調査前なのにフライングしてしまってスミマセン!(笑)

調査区から出た大量の土やガラを運ぶトラックがなかなか帰ってこなくて休憩になったので今日の調査員(古谷、針山)で調査区南を東西に掘っちゃいました!笑 ここでも遺構面が下がり写真の中央と一番上あたりがへこみ、いい感じの山状な畦が出できました! 何度もフライングしてしまいスミマセン!笑

今日は全体の三分の一以上掘削しました。明日からはもう一台重機を使う予定です。今週中には手堀作業ができるみたいなので楽しみです。
(子分 古谷)
0 件のコメント:
コメントを投稿