2008年2月28日木曜日
2008年2月26日火曜日
2008年2月25日月曜日
2008年2月23日土曜日
2008年2月22日金曜日
三次元復元モデルの試作(改訂版)
花園大学 発掘日誌: 三次元復元モデルの試作のはダメ出しを食らったので (^_^;; 親分の指導の下、建物1を作り直しました。まだまだ細かい調整は必要ですが、何とか親分の意にかなうものができつつあります。
2008年2月21日木曜日
2008年2月20日水曜日
三次元復元モデルの試作
3DCGで建物の復元をしてみました。花園大学 発掘日誌: 建物の変遷にあるように、建物は何回か建て替えられてきたと考えられるわけですが、下の画面写真は最初期の段階の建物の配置です(現地説明会資料の「遺構分布図」における建物1・5・6)。
Google Sketchupで作ったモデルをGoogle Earth上に表示していますので、地面がごちゃごちゃしている部分は航空写真です。
平安京の地図と重ねて、上空から見るとこんな感じ。紫色の部分は御所。
見ればわかると思いますが、突貫工事で作っているので、手抜きだらけの極めてラフなものです(特に建物1はいい加減 (^_^;;)。今週末の現地説明会までにどの程度作れるかはわかりませんが、できるかぎりのことは作ってみたいと思います。
Google Sketchupで作ったモデルをGoogle Earth上に表示していますので、地面がごちゃごちゃしている部分は航空写真です。
平安京の地図と重ねて、上空から見るとこんな感じ。紫色の部分は御所。
見ればわかると思いますが、突貫工事で作っているので、手抜きだらけの極めてラフなものです(特に建物1はいい加減 (^_^;;)。今週末の現地説明会までにどの程度作れるかはわかりませんが、できるかぎりのことは作ってみたいと思います。
2008年2月19日火曜日
2008年2月18日月曜日
2008年2月17日日曜日
2008年2月16日土曜日
2008年2月15日金曜日
2008年2月14日木曜日
ベルトコンベアー回収
2008年2月13日水曜日
2008年2月11日月曜日
建物の変遷
2008年2月10日日曜日
現地説明会に向けて!
本日は休日を返上して第2拡張部の遺構実測を行いました。
昨日は現地説明会に向けての資料の作成にあたりました。普段現地説明会でもらう資料が作成するとなるとこんなにも難しいものだとは思いませんでした。これから現地説明会日まで研究室で試行錯誤しながらよく検討て資料を作成していき、成功させていきたいと思います!
古谷
昨日は現地説明会に向けての資料の作成にあたりました。普段現地説明会でもらう資料が作成するとなるとこんなにも難しいものだとは思いませんでした。これから現地説明会日まで研究室で試行錯誤しながらよく検討て資料を作成していき、成功させていきたいと思います!
古谷