こんにちは!
4月19日の新歓で滋賀県大津市に行ってきました!遅くなりましたが、今日はその報告をしたいと思います。
さて、見学会で訪れた場所は三井寺と膳所茶臼山古墳と膳所城です!今回の見学会は新入生5人が参加してくれました。
初めに三井寺を訪問しました。天台寺門宗の総本山である三井寺は重要な建物が多く、1回生も積極的に拝観していました。
なかでも、金堂内に安置されている重要文化財の仏像や、大きな鬼瓦などにみんなが釘付けになっていました。
他にも1回生が興味をもって見学していたのは、重要文化財の一切経蔵です。堂内には高麗版一切経を納める回転式の八角輪蔵があり、その大きさに驚いたり、八角輪蔵が回転することに興味をもったりしていました。
金堂 |
一切経蔵 |
三井寺前で記念撮影 |
しかし、滋賀県第2位の規模を持つ前方後円墳に入り、古墳の説明が終わった後は、1回生も古墳の造りを観察していました。初めて見る古墳の高さに驚いていたり、古墳上を散策して、レジュメにある古墳測量図と比べている1回生もいました。
膳所茶臼山古墳 見学風景 |
膳所茶臼山古墳 観察風景 |
膳所城跡 |
今回の新勧は、見学できた場所が少なかったですが、1回生たちは意欲をもって参加してくれました!
その後行われた懇親会では、自己紹介や新入生と楽しく話をして盛り上がりました!1回生との距離が近づいたと思うので、良い見学会となって良かったです!
こばやし
0 件のコメント:
コメントを投稿