花園大学 発掘日誌
花園大学考古学研究室のブログです。 日々の活動記録や調査などの情報発信しています‼
2019年7月31日水曜日
テスト
こんにちは
今週はテスト週間です。特に1回生は初めてのテストで 緊張と不安で胸が爆発しそうですが、残りのテスト期間死ぬ気で頑張ります!!!
さて、テストが終わった土曜日と日曜日(3日、4日) はオープンキャンパスが開催されます。私たち花園大学考古学研究室学生会も参加しますので、みなさんお越しください!!
ユウト
2019年7月26日金曜日
考古学実習!!!!!
こんにちは、考古学研究室です。
今日は前期最後の考古学実習の講義がありました。
今日の講義では前回の講義に引き続き、立面図の書き方、立面図の見方などの説明を受けつつ、立面図の作成に取り組みました!
立面図の作成に取り掛かった頃は苦戦しておりましたが、回を重ねるごとに作業に慣れていき、無事に前期最後の講義中に立面図を完成させることができました!!!
立面図作成に取り組む様子
先生からアドバイスを受ける様子
ケンシン
2019年7月25日木曜日
定例研究会
こんにちは。今回は定例研究会で古墳の周濠について学びました。特に、渡土堤について知らなかったので、これを機に古墳の構造について色々と学んでみたいと思いました。
また、夏の調査に向け、一人ずつ割り当てられた古墳について調べることになりました。特に一回生は初めての経験なので頑張っていきたいです。
発表の様子
ナナ
2019年7月21日日曜日
オープンキャンパス
こんにちは。
今日はオープンキャンパスがありました。
暑い中、たくさんの高校生の方々に足を運んでいただきありがとうございました。
おかげさまで研究室員はてんてこ舞いで、うれしい悲鳴をあげておりました‼
高校生の皆さんには遺物を直接視たり、触れたりしていただき、貴重な体験ができたのではないかと思います。
研究室員も他者とのコミュニケーション能力を鍛えるいい機会になりました。
さて、次のオープンキャンパスは8月3日、4日に開催されます。
今回の反省を踏まえて次回のオープンキャンパスに望んで参りますので、気軽にご参加ください!
フジイ
2019年7月19日金曜日
考古学実習
こんにちは。
本日は考古学実習を行いました。
先週に引き続き、石室の実測です。
先週の段階では、石室の床面図の作成を行いました。
先週の実習様子
それを引き続き、今日から立面図の作成に入りました。
前期の講義は来週で終了ですが、協力して書き進めていきたいと思います‼
立面図作成中
アトム
2019年7月18日木曜日
オープンキャンパスが近づいています!
こんにちは、今日はオープンキャンパスに向けての準備と埴輪の整理をしました。
今日も引き続き埴輪の整理作業です。今回は上回生の先輩から遺物を見て説明をしていただきました。研究室では日頃から一回生からでも専門的な知識を身につけることができます。
上回生の説明の様子
さて、次のオープンキャンパスは7月21日に開催されます。6月のオープンキャンパスから拈花館にて博物館学芸員課程のブースが設置されました。 学芸員を目指す方は、経験豊富な先生から直接話を聞くことができ、さらに先ほど書いた一回生の体験談も聴けるので興味ある方はぜひお越しください!!
byトミタ
2019年7月11日木曜日
埴輪の整理
こんばんは。
今日は定例研究会ではなく、藤井岡古墳から出土した埴輪の破片の整理をしました。
図面を見ながら図と対応する破片を見つけるのはとても大変でした。
作業をする中で、埴輪の特徴である突帯やハケメについて知ることができたのでよかったです。
まだ、埴輪について知らないことが多いのでこれから勉強していきたいです!!
埴輪を整理している様子
ナナ
2019年7月4日木曜日
レベルと呼ばれるものの使い方!!!
こんばんは!
今日は定例研はなく、レベルと言う機械の使い方を学びました。
花園大学の中庭を使って高低差を測りました 。
実際に触れてみると水球を円にあわせる事ができずなかなか水平にできませんでした。またピントが合わずスタッフの数値をよむことが出来ませんでした。ですが、何度か練習しているうちに調査で戦力になるくらいまで機材を扱えるようになりました!!
by前園
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示